
初夏の味ソラマメいかが 村田・道の駅で「まつり」
宮城県村田町特産の初夏の味覚、ソラマメをPRする「ドレミファそら豆まつり」が8日、町内の道の駅村田で始まった。10日まで。
さや付き4キロの箱詰めを4000〜4800円で販売。今年は春の雨不足で生育不良となり、例年と比べて1000円ほど高い。それでも、まつりの開始前から200人近くが列を作る盛況ぶりだった。
ソラマメの詰め放題や炭火焼きの試食、1日20食限定の「そら豆づくし弁当」(1500円)も人気を集めた。詰め放題に挑戦した仙台市太白区の主婦伊藤啓子さん(45)は「周りの人にこつを教えてもらい、たくさん詰められた。家で塩ゆでにして味わいたい」と話した。
午前9時〜午後3時。3日間で約2000箱、詰め放題用は1トン近くを用意。ソラマメがなくなり次第終了する。
連絡先は道の駅村田0224(83)5505。
2018年06月09日土曜日