
良縁へ真心込めて 島田飴作り進む 宮城・大和
縁結びの伝統行事「島田飴(あめ)まつり」が宮城県大和町の吉岡八幡神社で12月14日に開かれるのを前に、縁起物として当日販売される島田飴作りが進んでいる。
島田飴は花嫁が着けるまげ「高島田」をかたどった飴細工。買い求めると良縁に恵まれるとされる。地元の主婦らが町内の工房で今月1日から手作りしている。
1個1000円で2000個を限定販売。当日午前8時半から引き換え札を販売し、10時から交換する。午前9時半〜午後2時には島田飴を奉納する花嫁道中行列がある。
連絡先は島田飴まつり伝承会022(345)3106。
2019年11月28日木曜日