Gourmetグルメ
仙台駅ナカでXマスも
お正月もハイデルベルグ
2019.12.05号掲載
岩井洋菓子店
100人食べ100人うまいと言った伝説の菓子「ハイデルベルグ」(写真)が2020年1月5日㈰まで、JR仙台駅1階西口で販売されている。3種類あり、いずれも1個139円(税別)。おやつはもちろん、贈答品や手土産に最適だ。各日売り切れ次第終了するので、早めの来場がお勧め。直営店限定だったパティシエが作るクリスマスケーキも駅ナカに初登場する。12月19日㈭までの予約優先で、受け取りは21日㈯〜25日㈬。

岩井洋菓子店
- ●北山本店 ℡022-272-7122
●柏木店℡022-233-8005
■JR仙台駅1階西口 青葉区中央1-1-1
日時/2020年1月5日㈰まで 10:00〜20:00
(12月31日㈫〜1月3日㈮は短縮営業、5日は19:00まで)
12月21日㈯〜25日㈬はクリスマスケーキ
予約優先販売
珈琲に合う生食パンを提供
ホシヤマのベーカリー登場
2019.12.05号掲載
THE MOST BAKERY&COFFEE(ザモストベーカリーアンドコーヒー)仙台東口店
高級珈琲(コーヒー)専門店「ホシヤマ」が手掛ける人気焼きたてベーカリーがJR仙台駅東口近くにオープン。看板メニューは天然酵母を使用し、「世界一コーヒーに合う生食パン」を目指す「純生(じゅんなま)」食パン(写真・2斤サイズ800円)。手間と時間をかけた独自の特殊製法で、甘さ・しっとり感・柔らかさにこだわり焼き上げた。この他、ビーフパストラミやチェダーチーズなどを挟んだ「バゲットサンドイッチ」「デニッシュクグロフ・ショコラ」など50種が並ぶ。

THE MOST BAKERY&COFFEE(ザモストベーカリーアンドコーヒー)仙台東口店
- 宮城野区榴岡4-12-1 榴岡BKテラス1階
(旧シエロ仙台東口ビル)
℡022-290-8911
営/10:00~20:00
休/臨時休あり
「Xmasレディース膳」で
華やぐランチ女子会いかが
2019.12.05号掲載
ホテルJALシティ仙台 日本料理 和旬楽(わしゅんらく)
和の落ち着いた空間で、年末年始の女子会はいかが。12月25日㈬までランチ限定の「Xmas(クリスマス)レディース膳」(写真・2000円)を用意している。繊細な季節の盛り込み料理をはじめ、握りずしに茶碗蒸し、デザート、コーヒーなどが付く。イチゴ酒かイチゴのノンアルコールドリンク1杯付きなのがうれしい。昼の忘新年会プラン「楽宴(らくえん)」(3600円)は前菜3種盛り合わせや天ぷら、セリ鍋などが楽しめる来年1月31日㈮までの限定プラン。どちらも予約がお勧めだ。

ホテルJALシティ仙台 日本料理 和旬楽(わしゅんらく)
- 青葉区花京院1-2-1
ホテルJALシティ仙台 地下1階
℡022-216-4760
営/ランチ11:30~14:30(LO14:00)
ディナー17:30~22:00(LO21:30)
休/日曜(翌月曜が祝日の場合は夜のみ営業)
E-mail fb@sendai.jalcity.co.jp
12月は栗づくし
リッチな夜パフェ
2019.12.05号掲載
RESTAURANT BAR ZIINO CLASSIC(レストランバージーノクラシック)
人気レストランバーで味わえる、季節のアイスクリームを使った「夜パフェ」(写真・1078円)が好評だ。12月末までは仏産マロンペーストに和栗リキュールを加えた香り高いアイスクリームと栗ソフトクリーム、ビターなチョコレートムース、シロップ漬けを盛り付けたぜいたくなマロンパフェが楽しめる。10種の自家製アイスクリームにも注目。ワインやバーボン、純米大吟醸、村田町産野菜などを取り入れ、リッチな大人の味わいに仕上げている。

RESTAURANT BAR ZIINO CLASSIC(レストランバージーノクラシック)
- 青葉区一番町4-3-1 菅原酒店ビル2階
℡022-222-6888
営/18:00~翌4:30
休/無休
※年末年始休は要問い合わせ
炭火で仕上げる鶏串焼き
盛り合わせのコースも用意
2019.12.05号掲載
炭火焼きとり 晴鳥(はれどり)
炭火串焼きをメインに、多彩な鶏料理が並ぶ落ち着いた雰囲気の居酒屋。注目は「晴鳥つくね」(390円)。大ぶりで食べ応えがあり、甘辛い特製たれが鶏のうま味を引き立てる。お造りやつまみもあり、肝とたたきの「鳥刺し二種盛り」(2000円)は日本酒が進む。2名から注文できるコースは4種あり、串焼き7種が含まれる「振舞(ふるまい)コース」(1人前1600円)がお薦めだ。「もも」や「皮」の定番に加え、濃厚な味わいの「白レバー」などを堪能できる。

炭火焼きとり 晴鳥(はれどり)
- 青葉区国分町2-10-16
シャルマンビル地下1階
℡022-393-9969
営/18:00〜翌2:00
休/火曜(祝日の場合は営業)
※年末年始休は要問い合わせ
寒河江の味を仙台で
注目は冷たい肉そば
2019.12.05号掲載
蕎(きょう)と旬 さがゑもん
寒河江市のアンテナショップ。同市の人気店「そば処ひふみ」が監修する「寒河江の冷たい肉そば」(写真)が看板メニューだ。鶏ベースのだしはキレがあり、あっさりとしていながらも奥深く飲み干す人も多い。田舎そば風の太いそばは、こしが強く食べ応えがある。漬物付き。約450gとたっぷりの寒河江盛り(900円)でいただこう。山形県産そば粉「でわかおり」を使った昼限定の「寒河江十割そば」(1100円)など、新メニューも登場している。

蕎(きょう)と旬 さがゑもん
- 青葉区二日町11-17
℡022-724-7781
営/昼11:00〜14:00
夜17:30〜23:00(LO22:30)
休/日曜、祝日、12月31日㈫〜2020年1月2日㈭
(昼は12月29日㈰〜2020年1月5日㈰も休み)
ディナー限定メニュー好評
ワンプレートで料理を堪能
2019.12.05号掲載
ワインとお酒とやさしい料理 のんきぃ
各種ワインとともに堪能できる「夜のミニカレーセット」(写真・968円)が人気だ。自慢の料理を少しずつ楽しんでもらおうと、ワンプレートにターメリックライスと薬膳カレー、日替わりの副菜4、5品を盛り付ける。主役のカレーは化学調味料や小麦粉を使わず、タマネギやショウガをたっぷり入れたこくのある味わい。数種のホールスパイスが香り豊かだ。日によってチキンカレーかキーマカレーが登場する。愛犬も入店可能。

ワインとお酒とやさしい料理 のんきぃ
- 青葉区一番町1-5-31
MIGNON(ミナン)一番町1階
℡022-267-2889
営/ランチ12:00〜14:30(土曜は予約のみ営業)
ディナー18:00〜23:30
休/日・月曜、祝日、12月29日㈰〜2020年1月6日㈪
こだわりの中華や薫製自慢
おしゃれなダイニングバー
2019.12.05号掲載
Kitchen あんじょう
白を基調としたシンプルな趣のダイニングバーが宮城県庁近くにお目見えした。中華や薫製料理などジャンルを問わず、「嗅覚から食欲を誘うメニュー」を提案している。「土鍋の麻婆(マーボー)豆腐」(写真中央・990円)は手作りラー油や甜麺醬(テンメンジャン)を使用。華やかな香りとこくが感じられる一品だ。10日ほどかけてじっくり仕込む薫製は、ベーコンやサーモンなど日によって違う食材が登場し、常時数種をそろえている。多彩なお酒と共に味わってみては。

Kitchen あんじょう
- 青葉区本町3-6-5 フタバビル1階
℡022-395-7650
営/11:30〜14:30(LO14:00)
17:30〜22:00(LO21:30)
休/日曜、祝日
※年末年始休は要問い合わせ
名取のセリが主役のすし
豊かな香りと食感楽しんで
2019.12.05号掲載
若草寿司 かわまちてらす閖上
創業約45年の人気すし店が「閖上さいかい市場」から移転オープンした。カジュアルモダンな雰囲気で味わいたいのは「セリ寿司」(汁物、小鉢2品付き1100円)。さっと湯に通して塩を振った名取市産のセリをにぎりずしと巻きずしで提供する。口に入れるとセリの香りがふわっと広がり、米の優しい甘味とマッチ。シャキシャキとした歯応えもいい。にぎりに赤貝のヒモを追加する場合は1650円(写真)。いずれも要予約。2月末ごろまで。

若草寿司 かわまちてらす閖上
名取市閖上1(E-65街区1画地)℡022-385-0818
営/11:00〜14:30、17:00〜20:30(LO20:00)
※売り切れ次第終了
休/水曜、臨時休あり
※年末年始休は要問い合わせ
優しい味の醬油ラーメン
自分好みにトッピングを
2019.12.05号掲載
和らーめん なかお
1人でもグループでも気軽に立ち寄れる、セルフ式ラーメン店が開店した。「和らーめん」は石巻産かつお節とさば節のうま味が凝縮した優しい味わいの醬油スープと、自家製の中太縮れ麺が相性抜群。ユズの風味が全体を引き締める。量は大(660円)・中(写真・550円)・小(440円)を用意している。「かき天」(3粒220円)や「自家製焼豚」(220円)、「味付きメンマ」(88円)などのサイドメニューを選んで、自分好みの1杯にカスタマイズしよう。

和らーめん なかお
- 松島町松島小梨屋5-14
℡022-354-0678
営/11:00〜16:00
※スープがなくなり次第終了
休/水・日曜、祝日
※年末年始休は要問い合わせ