防災・減災 震災伝承拠点/宮城発の理念 具現化急げ4月23日
北の核実験場廃棄/非核化へどこまで本気か4月22日
大分の山崩れ/「わがこと」として備え磨こう4月21日
日米首脳会談/隔たり超え世界の利益へ4月20日
イラク日報/活動の徹底検証が必要だ4月19日
放送制度の改革/政権弱体化公正な議論こそ4月18日
緊急事態条項/権力乱用の懸念拭えない4月17日
地方議会研究報告/手続きも中身も不可解だ4月16日
シリア攻撃/内戦終結がかえって遠のく4月15日
働き方改革法案/拙速な審議なら禍根を残す4月14日
司法取引6月から/冤罪防止の対策が不可欠だ4月13日
福島産農産物/風評払拭へ問われる販売戦略4月12日
加計学園は「首相案件」/官邸主導で獣医学部設置か4月11日
北朝鮮の軟化/非核化の周到なプロセスを4月10日
福島第2原発の存廃/政治主導で廃炉の道筋示せ4月8日
職場のハラスメント/実効性ある対応へ法整備を4月7日
米中の貿易摩擦/報復を回避し対話で解決を4月6日
再稼働の地元同意/女川原発でも周辺に拡大を4月5日
イラク派遣日報/公文書管理の意識が低すぎる4月4日
割り増し家賃/何のための災害公営住宅か4月3日