川柳(4/19掲載)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

【水戸一志 選/評】

◎新聞に花だよりが掲載されるようになったのはいつごろからだろう。咲き始め、満開、散り始めと、各地花名所の情報を伝えてくれる。新聞は今年も変わらないのだが、うきうきした気分になれない。「隅っこに載る」と表現した川柳眼がすばらしい。

===

◎ 新聞の隅っこに載る花だより  (石巻市泉町・丹野江湖)

  人の世に何があっても桜(はな)は咲き  (東松島市赤井・阿部二三子)

  花咲けどぴったり閉じた団子屋さん  (石巻市渡波町・小林照子)

  投函日ポストに向かい一礼す  (東松島市矢本・奥田和衛)

  ウグイスの初鳴き染みる家に居て  (石巻市大街道・岩出幹夫)

  布マスクこころ半分隠してる  (石巻市向陽町・佐藤功)

  地位一つ上がり嫉妬の風に遭う  (東松島市矢本・畑山講也)

  パニックに負けていられぬ自我を持ち  (石巻市築山・飯田駄骨)