川柳(7/13掲載)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

【水戸 一志 選】


電子辞書ひとりしりとり楽しけり   東松島市野蒜ケ丘/山崎清美

【評】投句作品を完成させるのに辞書は必需品。特に電子辞書は文字が大きい上、ページをめくらずにアレコレ調べられるから便利だ。電子辞書を使って、しり取りの言葉遊びとは発明。「り」が三つ連なる本作も偶然とは思えない。精進のたまものであろう。


買って食べ採れると余る夏野菜   石巻市中島/門間みえ子

見切り品買い溜めすぎて期限切れ   石巻市鹿又/角張のり子

蟻一匹家来の来ぬうち退治する   石巻市蛇田/大山美耶紀

秋からのギャラはいくらと熊が問う   石巻市向陽町/大渡清

老化かなイベントグルメ興味なし   石巻市東中里/後藤佳代子

懐メロが認知予防になるらしい   石巻市向陽町/すみれ

私には隠居という字見つからず   石巻市あゆみ野/日野信吾